極寒な上に緊急事態宣言が出ているとあって、ここ数日は家でひたすら動画編集中(コーヒーの減り具合がすごい)。我が家では食卓のお花は欠かさないようにしていて、今日は久々にラナンキュラスをお迎えした。作例のボディはいつものX-S10、レンズはXF35mmF1.4 RとXF16mm F1.4 R WRの2本。どうぞご参考までに。
作例
XF35mmF1.4 Rを使う

花を撮るにはもう少し寄りたいところだけれど、XF35mmF1.4 Rの柔らかい描写が好きで、いつも使っている。

花をモノクロで撮るのも昔から好き。カラーよりも葉脈や光が緻密に描かれる。
XF16mm F1.4 R WRを使う

次は広角単焦点のXF16mm F1.4 R WRを。寄れる広角は花を撮るにもありがたい。


最後は話題のフィルムシミュレーション・エテルナブリーチバイパス。正直に言ってこのフィルムシミュレーションの使い所がわからず今日まできたのだが、なるほど、洋花に合いそうだ。
おうち撮影もなかなか楽しいものですね。ステイホームを前向きに乗り切りましょう。
コメント